*

効き過ぎた センナ茶。

【注目記事】人気の「善玉菌のチカラ」。実際に試したリアルな口コミ。

【人気記事】自分にぴったりの便秘解消法を考えよう。

91

ダイエットが便秘の原因

私が便秘を気にするようになったのは30歳を超えてからだ。
20代までは便秘とは無縁で、好きな物を好きなだけ食べる生活をしていた。女性誌で度々取り上げられていても、テレビで便秘薬のコマーシャルが流れていても全く興味がなく、どちらかと言うと食べ物の特集の方に心を惹かれていたものである。

20代が終わったのを境に、それまで順調だったトイレタイムに陰りが見え始めた。毎日のようにお通じがあったのが、3日に一回になった。

原因の一つは、30歳になったのを機に始めたダイエットだ。食べ物の量が少なくなったために、便の量も減ったと考えるのが解決する唯一の方法であるように思われたが、せっかく始めたダイエットをやめるのは女がすたる。このままダイエットの方を続行する事にして、別の方法を探してみることにした。私はダイエットの悩みと共に、便通の悩みも抱えるようになった。

食物繊維と運動。バナナと豆乳のドリンク。

食生活の方は野菜中心の献立にしてビタミンと食物繊維をたくさん摂っていたので文句のつけようがないように思われたし、運動不足という文字は当時の私の辞書にはなかった。毎日のように腹筋や腕立て伏せなどの筋トレをして近所を歩くようにしていたので、体重は順調に減っていた。その後毎朝バナナと豆乳のドリンクを飲むようにしたら、便秘の方も治す事が出来たのである。

現在は48歳、ミドルエイジの女性である。前回の便秘克服から10年以上が経過し、再び便秘に悩まされる事になった。便秘は腸の運動が滞る事が原因だが、腸の運動は自分でコントロールする方法が分からなかったので、便秘薬に頼る事にした。便秘薬を何種類か飲んでみたが、あまり効果がない。家事手伝いで高齢の父の世話をしている身の上では、派遣に登録しても稼ぎが足りず、安価で便秘の解消が出来る事が必須だった。

箱に書いてある謳い文句に惹かれ、センナ茶を買った。

ドラッグストアでダイエット食品に目が行ったのは、そんな時である。棚に並んでいるそれはセンナ茶というダイエット茶だった。比較的安価で買えて、手軽に便秘とダイエットの悩みが解決する。私は箱に書いてある謳い文句に惹かれ、センナ茶を買う事にした。

自宅に帰ってからお茶のパックと水1リットルを薬缶で煮出し、冷ましてから容器に入れた。食事の前に飲むと効果を発揮するという事なので、お茶を200㏄カップに入れて飲んだ。少し苦みがある味だが、これで便秘が解消すると思うと安いものだ。

それは突然の出来事だった。夕食を食べようと箸をとった時、お腹がごろごろといい出した。私にとっては不意打ちだったが、便秘が治ったという事はわかった。すぐにトイレに行き、用事を済ませてから食事をしようとしたら、5分もたたないうちにお腹が鳴り出したのである。しかたがないのでもう一度トイレに行ったが、この後さらに3回も行く事になった。一緒に夕食を食べていた父に嫌な顔をされたのを覚えている。

バナナときな粉ヨーグルトが一番効果的だった。

これまで色々な方法を試したが、便秘を改善するには夕食の量を減らして翌朝バナナときな粉ヨーグルトを食べると一番効果的だという事である。この出来事から得たのは、いくらコストを下げるためでも「安物買いの銭失いはしない方が良い」という結論であった。これからも便秘の悩みは尽きないかもしれないが、その都度解決していきたい。

スポンサーリンク


【注目記事】人気の「善玉菌のチカラ」。実際に試したリアルな口コミ。

【人気記事】自分にぴったりの便秘解消法を考えよう。

関連記事

生理前の便秘と、りんご・黒酢ドリンクの効果 

生理が近くなると「便秘」 私は、生理が近くなると「便秘」になりやすくなります。お腹周りの血行が

記事を読む

オリゴ糖をヨーグルトやコーヒーに混ぜて飲む。

便秘で、お腹のはりと食欲不振 32歳女性無職、私は便秘体質な事もあり、日頃から便秘になりやすい

記事を読む

肌荒れの原因は便秘性。

肌荒れの原因は便秘性。 私は現在29歳のアパレル勤務です。普段のお通じは3~4日に一回なのです

記事を読む

便秘になると、おならの臭いも毒ガス級。

死ぬかと思った腹痛の原因は便秘でした。 34歳のフリーターです。小学5、6年生の頃、脂汗を流す

記事を読む

お腹が膨らみ過ぎてデベソに。病院で浣腸…

ヨーグルトや食物繊維、胃腸薬も効果なし 私は現在35歳の女性で保育士をしています。5年くらい前

記事を読む

たかが便秘だと思っていたら…、激痛、冷や汗、嘔吐も。

激痛、冷や汗、嘔吐も。原因は運動不足? 28歳 事務系会社員です。 私は高校を卒業したころか

記事を読む

小学校から大学までずっと便秘でした。

下剤と切れ痔。 便秘に悩んだことが無い女性って、いるのでしょうか?多くの女性と便秘の話をしてき

記事を読む

便秘解消のために、ヨーグルト・野菜・白湯。下剤は強烈な腹痛を伴うのでバツ!

1週間出ないと、おならは悪臭。 41歳主婦です。 元は、そんなに便秘をするほうではなかったの

記事を読む

ヨーグルトと整腸剤を持って母が駆けつける。

夢のキャンパスライフのはずが、ストレス便秘。 現在会社員をしています25歳です。便秘になったの

記事を読む

便秘の原因:がまんは禁物!

冷たい便座はイヤ。切れ痔への悪循環。 よく女性は便秘がち、もしくは便秘の方が多いと聞きますが、

記事を読む

動物性乳酸菌。生きたまま大腸に届かなくても頑張っている。

  主な乳酸菌の種類 乳酸菌は酸性の環境をつくるため、酸

便秘には毎日1個のアボカドで、自然なお通じ。

ダイエットを機に便秘 31歳の専業主婦です。私はもともと快便体質

急性の下痢と慢性の下痢…。対応と食事。

。 下痢の症状は便秘と逆? 確かに、下痢の症状は便秘と逆ですが、下

便秘が治ると…、冷え性・肌荒れも改善。

腸がキレイになると、肌も若返る。 肌荒れは、とても憂鬱になります

便秘には、水分・食物繊維・乳酸菌…何がいいかは皆知っている。

水分・食物繊維・乳酸菌…何がいいかは皆知っている。 これだけネッ

→もっと見る

PAGE TOP ↑