ヨガのポーズで便秘解消。
【注目記事】人気の「善玉菌のチカラ」。実際に試したリアルな口コミ。 【人気記事】自分にぴったりの便秘解消法を考えよう。子供のころからずーっと便秘
46歳 主婦です。便秘とはもう子供の頃からずーっと長い付き合いになります。そのころは、毎日出ないことが普通だと思っていたのですが、本来毎日きちんとうんちが出ないこと自体が、もうすでに便秘なのだと何かの本で読んで「あ~、私は便秘なんだ」と初めて自覚したくらいです。2日くらい出ないのは普通です。3日出ないと言うのが最高で、それ以上のひどい便秘はありませんでした。こんなのでも便秘なのかと知って、便秘なんてそんなに苦しいもんじゃないと勘違いしていました。
野菜や果物はわりと好きで、よく食べている方だったと思うのですが、便秘という言葉を意識するようになってからは、なるべくお通じが良くなりそうなものを食べるように心がけていました。果物とヨーグルトの組み合わせなどがそうですが、特に効果は感じられませんでした。それでも便秘はもともとそれ程苦しいわけでもなかったし、まぁいいか・・・ぐらいの感覚で過ごしていました。
ヨガのポーズで便秘解消。
ところが美容効果を期待してヨガを習い始めたときに、あきらかに便秘が解消したのを実感できたんです。ヨガをすると、おなかが良く鳴るようになります。人前でも時々ぐるぐると鳴ってしまい、ちょっと恥ずかしい思いをすることもあるのですが、どうやらヨガのポーズで腸に刺激を与えることで腸の働きが俄然良くなったために、こんな症状が起こるようでした。そしてその結果、自分でも驚くほど良いうんちが毎日ちゃんと出るようになったんです。しかも今まで経験したこともないようなふわふわのウンチがたっぷりと!
これは今までの人生では経験したことがほとんどない状態で、ちょっと驚きでした。
ヨガは腸のぜん動運動を刺激して、腸を整える効果。
便秘はヨガのおかげで完ぺきに解消しました。むしろ今では、1日でもウンチが出ないと苦しくて気持ち悪くてダメになってしまいました。
ヨガの先生に聞いてみたところ、ヨガにはもともと腸のぜん動運動を刺激して、腸を整える効果があるポーズがたくさん含まれているので、それが良かったのではないかということです。私はもともと腸内環境を良くするために、効果的な食生活ができていたので、相乗効果で健康的なうんちが出るようになったのではないかといわれました。
毎日きちんとうんちが出るようになったことで、身体もやせて肌がきれいになったのは、さらに嬉しい効果です。そしてふしぎなことなんですが、ふわふわのうんちが出るようになってから、変な話ですがおならがあまりくさくなくなったんです。さすがに人前でぶーぶーおならをすることはないのですが、お風呂で思わずおならが出てしまってもあんまり臭くありません。これも便秘が解消したことと何か関係あるかもしれませんね。便秘解消バンザイ!
ひとことmorimo
便秘が解消したらおならも臭くなくなったんですね。こちらの主婦さんは、もともと頑固な便秘ではなさそうですが、ヨガで便秘が解消されたとのこと。最近、ヨガがブームになっていて、スポーツクラブなどでも若い方から高齢の方まで大人気だそうです。私は身体がコチコチに硬いので、「ではやってみよう」とは思わないのですが、自分に合ったものが見つけられてよかったですね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
野菜を食べていても地獄のような便秘になった
便秘の原因は運動不足?便秘の恐ろしさを知る。 28歳女性、データ入力の仕事をしています。体を動
-
-
便秘は忘れたころにやって来る。摘便(てきべん)
食事のせいか?ホルモンバランスか? 現在40代の主婦です。女性にしては、それほど便秘体質ではな
-
-
痔になって分かった。本気で取り組めば便秘は解消できる!
痔と便秘解消の取組み 20代女性の派遣社員です。三ヶ月ほど前まで、下痢と4日ほどの便秘を繰り返
-
-
便秘には毎日1個のアボカドで、自然なお通じ。
ダイエットを機に便秘 31歳の専業主婦です。私はもともと快便体質だったのですが、ダイエットを機
-
-
牛乳・ヨーグルト・プルーンで便秘体質が改善しました。
ウォーキングと食物繊維 私は35歳の女性、介護士をしています。私は出産をきっかけに仕事をやめて
-
-
便秘や下痢の解消で心掛けている3つのこと
便秘の原因は、食生活の偏りや睡眠不足 私は現在31歳男性で職業はシステムエンジニアをやっていま
-
-
トイレに行く時間がなくて、産後・育児中は便秘でした!
産後の便秘…いつの間にか一週間も出ない 40歳の主婦です。 最初は気にしていかなかったのです
-
-
食生活や水分摂取量、腸内環境を改善する要素を取り入れた生活をルーチンにしています。
便秘は肌荒れや肥満の原因 ちょっとした生活習慣のズレや環境の変化ですぐに便秘を起こしてしまう3
-
-
お腹が膨らみ過ぎてデベソに。病院で浣腸…
ヨーグルトや食物繊維、胃腸薬も効果なし 私は現在35歳の女性で保育士をしています。5年くらい前
-
-
便秘の原因は運動不足?運動と食物繊維で便秘解消。
便秘の原因は運動不足? 私は45歳の会社員です。 便秘に悩み始めたのは、35歳過ぎたあたりで
- PREV
- 「便秘外来」を受診しました。
- NEXT
- 便秘になると、おならの臭いも毒ガス級。