*

便秘1週間。はじめての摘便と、イケメンドクターによる浣腸。

【注目記事】人気の「善玉菌のチカラ」。実際に試したリアルな口コミ。

【人気記事】自分にぴったりの便秘解消法を考えよう。

015

便意を我慢したら・・カチカチで出ない。

29歳専業主婦です。私は高校生くらいの時から慢性的な便秘症でした。2日、3日で出たら上出来。1週間出ないこともよくありました。お腹が張って苦しいという感覚も、まったく感じない体になってしまい、さすがに1週間を超えるとそろそろまずいかなと思って下剤を飲むという感じのペースでした。

2年前くらい、いつもの「便秘1週間コース」でした。今夜くらいに下剤を飲まなきゃなと思っていたら、たまたま便意を感じました。しかし、当時は仕事をしていましたし、職場が忙しくてなかなか自由にトイレにいけない環境でしたので、たまたま来た便意を我慢してしまったのです。

その我慢が悲劇に変わりました。仕事を終えて家に帰り、トイレにこもりました。しかしさっきの出そうだった感じが、ウソのようにすっかりおさまってしまいました。トイレで10分力んでもまったく出る気配もなくおならばかりが出ます。その日の夕食は旦那の実家に呼ばれていましたので、続きはまた帰ってきてからにしようと出かけました。実家での食事を終えて帰ろうとしたときにまた便意が来たのです。今だ!

急いで帰宅し、トイレに入りましたが、今度は出口まで来ている便がカチコチに固まってしまって出てきません。お腹の中の便はもう出たくてしょうがない感じで、中からグイグイ押しているような感じがあるのですが、出口でどうしてもつっかえて出てきません。

はじめての摘便と、イケメンドクターによる浣腸。

だんだん冷や汗をかいてきたので、ついに摘便(※下記に説明)をしました。オリーブオイルをぬって自分の指で便をかき出します。もちろん初めてやりますが、そんなこと言ってられる場合ではなかったので、必死にかき出しましたが便も強力な硬さになっているのでビクともしませんでした。その時は夜中の2時。

浣腸を買いに行くにも薬局はやっていないし、このまま朝まで寝てもいられない。旦那を起こして救急外来に行って若いイケメンドクターに浣腸してもらいました…とほほ。問診に「緊急度はどれくらいですか?」という質問がありましたので、もちろん緊急度MAXです!!と記入しました。そして浣腸してもらい、10分待ってくださいとのこと。そんなに待てるはずがありません。

トイレで必死に我慢をして待ちましたが、3分ほどで我慢の限界に達し、無事に1週間分のお腹の住人たちを解放しました。あ〜、もうすっきり。もう一度診察室に呼ばれた時は、私も我に返っていたので恥ずかしいのなんの…もう二度と来たくないと思いました。そのあとはバナナをこまめに食べたり、早めに下剤を飲んだりして対処するようにしています。3日一度くらいのペースで出ているのでまずは一安心です。

※摘便とは・・・、便が硬くて出せなくなった時に、便を摘出する医療行為のことで、ビニール手袋をはめてグリセリンやサラダオイルで滑りを良くして、便を取り出す。

ひとことmorimo
きゃー、摘便なんて言葉を初めて知りました。ちょっと受けたくない治療法ですね。やはり、1週間も出ないというのは、身体に良くありませんから、腸内の善玉菌を増やしましょう。バナナと下剤の他に、ヨーグルトや発酵食品もいいですよ。

スポンサーリンク


【注目記事】人気の「善玉菌のチカラ」。実際に試したリアルな口コミ。

【人気記事】自分にぴったりの便秘解消法を考えよう。

関連記事

食生活や水分摂取量、腸内環境を改善する要素を取り入れた生活をルーチンにしています。

便秘は肌荒れや肥満の原因 ちょっとした生活習慣のズレや環境の変化ですぐに便秘を起こしてしまう3

記事を読む

4泊5日の旅で一度も便が出なかった

野菜料理を積極的に摂っても、帰国するまで出なかった 私は35歳の専業主婦です。中学生ぐらいの頃

記事を読む

鈴木奈々さんスッキリ本番中にトイレ。

番組が「スッキリ」だけど笑えない。 これは、放送事故かと思われるほど・・・。生放送中ですから、

記事を読む

私は生まれつきの便秘症。コーヒーを飲むとスッキリ…。

コーヒーを飲むとスッキリ便が出る。 私は28歳会社員です。 以前は3~7日便が出ないことが当

記事を読む

便秘を治したいと…あらゆることを試した結果。お水➕たっぷりの朝食で効果。

おならをがまん…は、つらかった。 私は40歳女性、介護職をしていますが、長年悩み続けてきた頑固

記事を読む

便秘や下痢の解消で心掛けている3つのこと

便秘の原因は、食生活の偏りや睡眠不足 私は現在31歳男性で職業はシステムエンジニアをやっていま

記事を読む

8日も便秘。丼ごはんとマッサージ。

丼ご飯を食べると、便秘が治る? 41歳のサービス業です。35歳の時にひどい便秘になりました。ど

記事を読む

1週間の便秘で食べられなかったフランス料理

極度の冷え性が便秘症の最大の原因 37歳、女性、主婦です。私は小さい頃から便秘体質で、幼いころ

記事を読む

ヨガのポーズで便秘解消。

子供のころからずーっと便秘 46歳 主婦です。便秘とはもう子供の頃からずーっと長い付き合いにな

記事を読む

便秘解消のために、ヨーグルト・野菜・白湯。下剤は強烈な腹痛を伴うのでバツ!

1週間出ないと、おならは悪臭。 41歳主婦です。 元は、そんなに便秘をするほうではなかったの

記事を読む

動物性乳酸菌。生きたまま大腸に届かなくても頑張っている。

  主な乳酸菌の種類 乳酸菌は酸性の環境をつくるため、酸

便秘には毎日1個のアボカドで、自然なお通じ。

ダイエットを機に便秘 31歳の専業主婦です。私はもともと快便体質

急性の下痢と慢性の下痢…。対応と食事。

。 下痢の症状は便秘と逆? 確かに、下痢の症状は便秘と逆ですが、下

便秘が治ると…、冷え性・肌荒れも改善。

腸がキレイになると、肌も若返る。 肌荒れは、とても憂鬱になります

便秘には、水分・食物繊維・乳酸菌…何がいいかは皆知っている。

水分・食物繊維・乳酸菌…何がいいかは皆知っている。 これだけネッ

→もっと見る

PAGE TOP ↑