【あなたの腸は何歳ですか?】腸の若さを診断!
【注目記事】人気の「善玉菌のチカラ」。実際に試したリアルな口コミ。 【人気記事】自分にぴったりの便秘解消法を考えよう。こんにちは。スッキリ!便秘解消の管理人morimoです。こちらでは、「簡単にできる腸の若さチェック」をご紹介しています。腸年齢が若いと、善玉菌がよく働き身体も健康です。 むずかしい事は何もありませんので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
あなたの腸は何歳?腸の若さチェック
3つのチェック項目の合計を数えてね。
|
|
|
さて、いくつ当てはまりましたか?
4個以下:腸年齢=実年齢以下
すばらしい!理想的な腸年齢ですね。これからも、生活環境・食生活に気を付けて、健康を維持してください。
5~9個:腸年齢=実年齢+10歳
頑張っていますが、油断すると腸内環境はすぐに悪化します。腸が若くいられるよう、生活を見直しましょう。
10~14個:腸年齢=実年齢+20歳
かなり悪玉菌が増えて腸内腐敗が進んでいます。このままでは病気の発生率が高くなりますので、生活習慣の改善を急ぎましょう。
15個以上:腸年齢=実年齢+30歳
もう生活習慣病を発症している可能性があります。すぐに運動と食事を見直してください。
腸内美活推進委員会調べ(2012)によりますと、30代の女性250人と、40代の女性250人に同様のチェックをしてもらったところ、30代の腸年齢の平均は64.4歳。40代の平均は53.2歳。全体(500人)の平均では58.8歳だったそうです。ビックリするほど、みなさん腸内環境がよろしくないですね。普通にしていたら、悪玉菌が自然に増えてしまいます。意識して善玉菌を増やしましょう。そのためにも乳酸菌を摂りましょう。
便秘と根気よく向き合いましょう。
ただ出すために、下剤や浣腸を使えば便を出すことはできます。しかし、あくまでも一時的な対処法です。これで便秘が治ったというわけではありませんし、一生下剤に頼るのは健康ではありません。
時間をかけて自然に出る身体にしていくことが大切です。今日努力しただけ、腸内環境も良くなっています。毎日の積み重ねが大事ですね。
関連記事
-
-
動物性乳酸菌。生きたまま大腸に届かなくても頑張っている。
主な乳酸菌の種類 乳酸菌は酸性の環境をつくるため、酸に弱い大腸菌や病原菌の繁殖を抑
-
-
お母さんの腸内環境が、子供の健康や寿命に影響する?
お母さんの胎内にいるときに、腸内細菌をもらって生まれてきます 便は健康のサインと言われます。と
-
-
食べないダイエットが失敗するわけ。
食べないダイエットが失敗するわけ。 痩せるためにご飯を食べない。食事の量を極端に減らすと、そも
-
-
善玉菌を増やす…食物繊維とオリゴ糖
善玉菌のエサとなる、食物繊維とオリゴ糖は3食必ず摂りましょう。 便秘には食物繊維! とよく言わ
-
-
便秘が悪化しない、市販の便秘薬・下剤のじょうずな使い方。
私は、ずっと下剤に依存していましたので、「じょうずに使えていなかった」ことになります。最初は出な
-
-
適切に使えば、下剤も有効…。
便秘のタイプによって使い分ける 下剤を乱用するのはいけませんが、下剤そのものがいけないというのでは
-
-
急性の下痢と慢性の下痢…。対応と食事。
。 下痢の症状は便秘と逆? 確かに、下痢の症状は便秘と逆ですが、下痢の原因や対応は便秘と重なるこ
-
-
大腸の健康は腸内細菌で決まる。
全身の免疫機能の約60%が腸に集中 便秘になると、免疫力が落ちたりします。便秘になるかならない
-
-
弛緩性便秘、直腸性便秘、ストレス性便秘。
女性の二人に一人は便秘の症状 何日も出ない。なかなか出ない。毎日出るのにスッキリしない。お腹が
-
-
便秘は病気じゃないし、大丈夫。
便秘は万病のもと 便秘は万病のもとと言われ、放っておくといろいろな病気を起こします。 1.便
- PREV
- ヨーグルトと整腸剤を持って母が駆けつける。
- NEXT
- 千葉県の便秘外来