*

腸内細菌のバランスを整えよう。

【注目記事】人気の「善玉菌のチカラ」。実際に試したリアルな口コミ。

【人気記事】自分にぴったりの便秘解消法を考えよう。

320

美しい便はデトックスの原点。腸内のバランスを整えよう。

いつまでも便を腸内に溜めておくと腐敗が進みます。ゴミを放置しておくと臭くなるように、便も長く腸内にとどめておくと臭くなります。時々、自分の臭いおならにビックリすることはありませんか? 食べ物は体内で消化吸収されますから、食べた量がそのまま便にはなりませんが、腸内に長くとどめておくのは問題です。最近は健康志向で、体内にたまった毒素や老廃物を排泄する「デトックス」が注目されていますが、腸内に溜まった便を体外に出すことはまさにデトックスの原点です。

毎日食べて出すのは元気に生きる基本です。このさわやか感、スッキリ感は健康の第一歩。ですから便秘や下痢に悩む人も、腸内のバランスを整えて、美しい便を出しましょう。

ビフィズス菌や乳酸菌は善玉菌の代表選手

便は食べた物のカスのかたまりかというと、そう単純な話ではないようです。美しい便の成分は、約80%が水分で、残りの20%が固形成分です。その20%の固形成分のうちの3分の1が食物のカス。剥がれ落ちた腸粘膜が3分の1、残りの3分の1は腸内細菌とのことです。その腸内細菌が便の主要な成分というのも驚きです。腸内細菌は肉眼では見えない微生物ですが、さらにその数の大さにも驚きますよ。

大腸には500〜1000種類の細菌がいて、総量は600兆個〜1000兆個。重さは1キロもあるそうで、乾燥させた便1グラムの中には1兆個の腸内細菌がいるそうです。数の単位が兆なので、感覚的にピンときませんが、とにかくすごい数だというのは分かります。

善玉菌・悪玉菌・日和見菌(ヒヨリミキン)。

1キロの腸内細菌の黄金比は、健康に役立つ「善玉菌」が2割。便を腐敗させ有害物質を作る「悪玉菌」が1割、残りの7割が優勢な方になびく「日和見菌」(ヒヨリミキン)という構成です。日和見菌は理想バランスなら善玉菌の味方です。宙ぶらりんのこの7割の(ヒヨリミキン)日和見菌を、善玉菌の味方にさせるためにも、悪玉菌を増やしてはいけません。歳と共に増える悪玉菌の味方をしないように、しっかりと乳酸菌・ビフィズス菌で善玉菌を増やしましょうね。

まとめ

・腸内バランスを整えれば、美しい便が出る。
・腸内細菌の黄金バランスは、善玉菌2割、悪玉菌1割、日和見菌7割。

スポンサーリンク


【注目記事】人気の「善玉菌のチカラ」。実際に試したリアルな口コミ。

【人気記事】自分にぴったりの便秘解消法を考えよう。

関連記事

自分にぴったりの便秘解消法を考えよう。

こんにちは。管理人のmorimoです。便秘をすると、肌荒れ・吹き出物や、お腹がパンパンになって苦しく

記事を読む

便秘解消の食事は、健康になるための食事療法!

腸が元気なら、身体も健康 私は、10年以上ずっと下剤に依存してきましたから、何とか自然なお通じ

記事を読む

便秘をすると悪玉菌が増殖 “(-“”-)” 

善玉菌VS悪玉菌 悪玉菌は脂質を好みます。肉類やスナック菓子のように脂質が多くて食物繊維が少な

記事を読む

適切に使えば、下剤も有効…。

便秘のタイプによって使い分ける 下剤を乱用するのはいけませんが、下剤そのものがいけないというのでは

記事を読む

便秘が悪化しない、市販の便秘薬・下剤のじょうずな使い方。 

私は、ずっと下剤に依存していましたので、「じょうずに使えていなかった」ことになります。最初は出な

記事を読む

離乳食を始めたころの赤ちゃんの便秘。子どもの便秘を予防するには。

子供の便秘は昔より増えている? 運動は腸を活性化するので、外で活発に遊ぶことが減った現代っ子や

記事を読む

急性の下痢と慢性の下痢…。対応と食事。

。 下痢の症状は便秘と逆? 確かに、下痢の症状は便秘と逆ですが、下痢の原因や対応は便秘と重なるこ

記事を読む

不溶性食物繊維と水溶性食物繊維。乳酸菌とオリゴ糖。

不溶性食物繊維と水溶性食物繊維 便秘と食事は大きな関係があります。私は食事を改善したおかげで、

記事を読む

便秘には、水分・食物繊維・乳酸菌…何がいいかは皆知っている。

水分・食物繊維・乳酸菌…何がいいかは皆知っている。 これだけネットで何でも情報が検索できる時代

記事を読む

便秘が治ると…、冷え性・肌荒れも改善。

腸がキレイになると、肌も若返る。 肌荒れは、とても憂鬱になりますね。便秘が続くと血液中の毒素が

記事を読む

動物性乳酸菌。生きたまま大腸に届かなくても頑張っている。

  主な乳酸菌の種類 乳酸菌は酸性の環境をつくるため、酸

便秘には毎日1個のアボカドで、自然なお通じ。

ダイエットを機に便秘 31歳の専業主婦です。私はもともと快便体質

急性の下痢と慢性の下痢…。対応と食事。

。 下痢の症状は便秘と逆? 確かに、下痢の症状は便秘と逆ですが、下

便秘が治ると…、冷え性・肌荒れも改善。

腸がキレイになると、肌も若返る。 肌荒れは、とても憂鬱になります

便秘には、水分・食物繊維・乳酸菌…何がいいかは皆知っている。

水分・食物繊維・乳酸菌…何がいいかは皆知っている。 これだけネッ

→もっと見る

PAGE TOP ↑